文脈位相の日乗

如何様にも流れてゆく日々を貼り付けて標本にしようと思ったのに。

美しい夏が待ち遠しい!

タイトル詐欺。

気持ちがぐちゃぐちゃで希死念慮がハイパワーV8な感じのままこれを書いてる。パソコンを立ち上げる元気がないので、スマホで。

もともとメンタルヘルスが弱いというか生きづらさを持って生まれ生きてきた。大学生になったときも同じように生きづらく、死にたくて、それなのに半端に希望を持っていた。
ただ、そうした生きづらさや苦しさを隠すのは(表面上は)うまかった。助けてくれとも言わず、元気に見える姿だけを表面に貼り付け、できること手伝えることならなんでも言ってねとそこそこ人間関係をうまく回してきた。

限界だった。半分療養中で、しかも残った半分は医者に難色示されながら元気なふりをしてるだけの患者だった。
勉強、というか考えることも読むことも書くことも好きだったので構成か教員がアレでない限り授業は楽しいし他所の大学(まあまあ名の知られた頭のいい宇宙人が集まってるようなところ)に行って研究会へ参加したり、学内でもいろんな先生に知的なインスパイアを受けたりしていた。薬で作った「元気なわたし」を貼り付けた泥人形が、そんなことをしていた。私はそれを胡乱な目で見つめる。

たまたまサークルでお世話になってる方に「いやー実は今しんどいんですわ医者にも『てめー余計なことすんなとにかく療養しろ』って言われてて。はは」なんて言ったのは、やっぱりしんどいからだった。内心、頼むから助けてくれ、と思いながらの、糖衣の叫びだった。

「でもユーキさん元気に見えますよ! それに普通に生活して動けてますし!」
そらあ、そうだわ。そうか。元気に見えるか。
動けてねぇわ。薬で動いてるんだわ。カフェイン増し増し(メンタル系の薬で治療してる以上よくはないと知ってはいる。知っては)、気力はなくても人類愛で苦しさを包んで元気なふりしてるんだわ。
そうか、元気じゃないって言わなきゃ分からないし、言ったら顰蹙買いかねないけど、言ったところで分かってもらえないのか。

俺が悪いんだな。

どんなにしんどくても勉強するのは楽しかったし、文学の世界には俺と似たような世界の見え方をする人がいると思ってた。その2つだけが生きる希望になっていた。希望だと思うだけの体力があった。
なんか、今は、無理だ。
きっとなんやかんやと泣きながら生きていくんだろうけれど、これまでみたいに前や上を向く力が、湧いてこない。
プロレタリア文学を読んで、太宰のフツカヨイ的な作品を読んで、晩年の芥川の作品を読んで。ああ、わかるよ。でもやっぱり分からねぇわ。

怒りでもなく、悲しみでもなく、脱力感と「俺が悪いんだな」という気付き。
悪いのは私だから、サークルの仕事を回されても仕方がない。授業に響いても仕方がない。授業を休んだ知人に時間を取られても、それは私が悪いんだろう。みんなは事情があった。私より授業が忙しいのだろう。授業よりバイトを優先しなきゃいけないだけの事情があったのだろう。

これがわたしの罪なんだ。

だったらいったいなんなんだ。

それでも夏までは生きようと思う。
夏休みまでなんとか生きて、夏休みにひっそり死のうと思う。水辺が好きだった。故郷の滝か、河が、森が好きだった。帰れないな、と思う。ふるさとに帰るだけの、金も元気も余裕もない。
それでも夏までは生きようと思う。夏になったら、暑くてかわいた日差しと蝉の鳴き声をさんさんと浴びながら死のう。それが俺の希望だ。
夏はもっとも美しい季節だと思う。一番色が鮮やかで、命がいちばん艶やかになる。
美しい夏が待ち遠しい!

余談。
あまりにも心が死んでいるのでちまちまと自分で書いた文章をフランス語に訳したりして気を紛らわせる。
フランス語もよいが、日本語にも美しさがある。ロマン的な詠嘆は、日本語表現のほうが(今の自分の実力では)軍配が上がるのではないか、なんて。

余談その二。
精神的に不調なときは嗅覚に幻覚症状が現れる。いわゆる幻臭というやつか。
視覚聴覚での幻覚症状はよく聞くけれど、鼻に来るのはあまり聞かないような気がする。
嗅覚は生存にさほど関わらなかったりするのだろうか。いやでも腐ったものとか悪くなったもの、鼻でわからないと大変だよな…。